西海方面一人ツーリング

日曜の午後、急に思い立って一人ツーリングに出かけた。
長崎市のほうから何も考えず北のほうに走り出したけど、新しく開通したという「新西海橋」に行ってみることにした。
長崎市方面から206号線で西彼杵半島を南から北へ走るコースで、右手に大村湾を見ながら旧琴海町(現在は長崎市)旧西彼町(現在は西海市)を通って約45分、従来の西海橋の手前から右折し、西海パールラインへ入る。この辺の田舎道とは打って変わってキレイな直線路に入り、間もなく新西海橋を渡る。
従来の国道202号線にあった西海橋よりも遥かに見事な眺望で息を呑みつつあっと言う間に針尾インターチェンジで、このままこの西海パールライン佐世保方面に行けばハウステンボスなのだけど、目的は達成したのでここで降りる。これで100円ぽっきりなのだ。
ところで、この100円払って橋を渡るだけの区間は従来の西海橋と平行しているのだ。
今までの西海橋も今後今まで通り無料で通れるため、202号線と距離も走破時間も変わらないこの新しい新西海橋は見事な眺望を見るだけの為に100円払うというわけだ。もう2度と渡ることはないだろうと思いつつ、202号線に戻って今度は佐世保側から202号線で従来の西海橋を渡る。
行きは西彼杵半島の東側を来たので、今度は西側を通って旧西海町(現在は西海市)旧大瀬戸町(現西海市)旧外海町(現長崎市)を通って長崎方面へ南下する。
この国道202号線を下るルートは長崎市街のそれからすれば地味で訪れる人も少ないが、歴史的な観光資源やら景勝が多く、また夕日の沈む水平線を見ながらのドライブやツーリングは何にも形容しがたいほど美しい。
帰りに旧外海町の大野付近で記念撮影。